【必見!】腰痛の人がやるべきストレッチはコレ!
21.09.10
こんにちは!
リハビリデイサービスあおやま筑西店の飯田です!
今回は「腰痛の人がやるべきストレッチ」についてお話し致します。
突然ですが、あなたは「大腰筋」という筋肉はご存知でしょうか?
青く光っている部分がその大腰筋です。
この筋肉は腰椎(腰の背骨)から大腿骨に付着しています。
運動不足や、猫背姿勢などによってこの大腰筋は硬くなってしまいます…(^ ^;)
そうなると筋肉は縮み、腰椎を引っ張ってしまうことから腰痛の原因になることが多いです。
もっと言うと体の核になる部分ですので、全身の不定愁訴にも多大な影響を与えます。
リハビリデイサービスあおやま筑西では、必ずこの大腰筋に対してのアプローチを欠かしません!
今回は特別にストレッチ方法もお伝えしようと思います。
〜大腰筋ストレッチ 手順〜

① 仰向けに寝る
② 片方の膝を両手で抱える
③ 抱えていない方の足はなるべく真っ直ぐ伸ばす
④深呼吸をしながら20秒キープ
コレで大腰筋はストレッチできます!
是非やってみてください!(^^)
・リハビリができるデイサービスを探している
・寝たきりになりたくないけどどうしたらいいかわからない
・短時間で運動のできるデイサービスが良い
このような方は是非「リハビリデイサービスあおやま」までお問い合わせ下さい!
見学、体験も無料で行っております!
リハビリ
機能訓練
腰痛
腰椎ヘルニア
脊柱管狭窄症
四十肩
五十肩
変形性股関節症
変形性膝関節症
変形性肩関節症
関連記事
-
2017.04.19 手作り -
2017.01.07 今年も一緒に頑張りましよう! -
2018.09.17 下妻市のデイサービスによる腰痛対策 -
2019.01.13 リハビリデイサービスあおやまによる介護腰痛対策 -
2018.04.26 リハビリデイサービスあおやまのむくみ対策 -
2018.08.04 筑西市のデイサービスによる健康情報
