ふくらはぎが痛いのは◯◯が原因かも!?
21.09.14

こんにちは!
リハビリデイサービスあおやま筑西店の飯田です!
今回は「ふくらはぎが痛いのは◯◯が原因かも!?」についてお話し致します!
ふくらはぎが痛くなる、硬くなる原因として挙げられるのは
「後脛骨筋(こうけいこつきん)」という筋肉です。
この筋肉が弱くなることで、ふくらはぎが硬くなってしまうことが最新の研究で分かっています。
では、「後脛骨筋」が弱っている人の特徴は何か気になりますよね?
・外反母趾がある
・外側重心になっている (靴の外側が減っている)
他にもありますがこのようなものが挙げられます。
では、この「後脛骨筋」を鍛えるにはどうしたらいいかをお伝え致します!
〜後脛骨筋エクササイズ 手順〜
①足をクロスさせる
②後ろ側の足の母指球をつける
③膝を外側に向ける
④2,3を維持したまま、後ろ側の足の親指に力を入れる
※母指球は絶対に地面から離さないでください!
以上が後脛骨筋のエクササイズです(^ ^)
是非やってみて下さい!
・リハビリができるデイサービスを探している
・寝たきりになりたくないけどどうしたらいいかわからない
・短時間で運動のできるデイサービスが良い
このような方は是非「リハビリデイサービスあおやま」までお問い合わせ下さい!
見学、体験も無料で行っております!
リハビリ
寝たきり防止
機能訓練
腰痛
腰椎ヘルニア
脊柱管狭窄症
四十肩
五十肩
変形性股関節症
変形性膝関節症
変形性肩関節症
関連記事
-
2017.06.20 あおやまのリハビリについて
-
2016.12.14 格言
-
2017.09.03 リハビリデイサービス あおやま
-
2021.10.05 膝が伸びきらない時は◯◯を鍛えよう!
-
2021.10.22 【筑西店 外出リハビリ】巨大なさつま芋が獲れました!
-
2021.05.25 便秘の為には