脳の神経細胞は高齢になると◯%減少する!

22.01.07
Pocket

こんにちは!

 

リハビリデイサービスあおやま筑西店の飯田です!

 

今回は【脳の神経細胞は高齢になると◯%減少する!】についてお話し致します!

 


 

お歳を召した方からよくこんな言葉を耳にします。

 

「もう歳だから脳の機能が衰えているのよ」

 

具体的にどのように衰えているかご存知ですか?

 

まず、神経細胞が著しく発達するのが5歳~8歳です。

 

体内に神経が張り巡らされるとても大事な時期です。

 

そして脳の神経細胞は20歳くらいまでは、同じ数を保ち続けます。

 

しかしそれ以降は、1日に数十万個ずつ減少していき、80歳になると20歳の時と比較して40%減少してしまいます。

 

なので、脳の機能が衰えたと感じてしまうのです。

 

じぁどうすればいいの?って思われますよね?

 

そこで私達は「シナプソロジー」という認知機能の向上に特化したプログラムを実施しております。

 

このプログラムをやることによって、神経同士の結びつきを増やして脳を活性化させます。

 

しっかりと講習を受けたインストラクターが在籍しておりますので、ご安心ください!

 

もしご興味がありましたら、是非「リハビリデイサービスあおやま」までお問い合わせ下さい!

 

見学、体験も無料で行っております!

 

◯お問い合わせはこちら

 


リハビリ

寝たきり防止

機能訓練

腰痛

腰椎ヘルニア

脊柱管狭窄症

四十肩

五十肩

変形性股関節症

変形性膝関節症

変形性肩関節症

関連記事

リハビリデイサービスあおやま「青山」結城・筑西・下妻店へ問い合わせ

CONTACT

お問い合わせはこちら

お問い合わせはお気軽にお申し出ください。

お問い合わせへ長嶋一茂さんが誘導