仕事のデキル人の特徴
![]()
リハビリデイサービスあおやまが心と体の為の健康情報をお伝えします。
仕事の出来る人の3つの特徴
1、いつでも前向きな姿勢
仕事ができる人は、性格が良いです。
もし部下が失敗したとしても、注意はしますが、不機嫌にはけしてなりません。
ましてや部下を責めることもしません!
今後、同じ失敗を繰り返さないための方法を一緒に考えたり、アドバイスをくれたりします。
仕事で分からないことはとことん調べて答えを導き出す努力をしますが、人間関係においては来るもの拒まず、去る者追わずの精神です。
過剰な人間関係に悩むことがないので、自分の仕事に集中することができて、良い結果を出せるのです。
気持ちの切り替えが早く、失敗したと思うことでも今後の成功へのステップだと考えて前向きに行動します!
2、恩を忘れない!
どんな些細なことであっても、人から受けた恩を忘れることは絶対にありません。
常に人に感謝して、今自分の置かれている環境にも感謝しています!
自分一人の力では今の自分はなかったと思っているので、傲慢な態度を取ることはなく、常に謙虚で努力家です。
自分が受けてきた恩をその人に返すことができればいいのですが、いつもそうできるとは限りません!
またそうしなければいけないということもありません。
別の人へ受けた恩を返す形で、次々と広がっていくのです!
そうしていくことで人との強い絆が生まれ、結果的に仕事にも良い影響を与えるように絶対になります。
人が集まる人の周りには、愛が溢れています。
3、報連相ができる!
報告、連絡、相談がしっかりできる人というのは、人とのコミュニケーション能力に長けていると言い換えることもできます!
言葉で話すことが苦手だと感じているならば、報告書を作って文章で伝えることで、情報を共有することができますよね。
会社組織で働いている場合は大切になってきます。
一人で抱え込むことなく、仲間にきちんと伝えることで、仕事がはかどり、利益を生むことにつながります。
報連相がしっかりできる人は、信頼されます。
仲間のことも信頼しているので、ともに話し合うことによりいい仕事ができるようになるのです。
以上になります。
これらを参考に仕事の出来る人を目指して行きましょう!!

DSC_1444
関連記事
-
2021.11.19 【必見!】腿上げが体に良い理由を知っていますか…? -
2017.01.07 今年も一緒に頑張りましよう! -
2018.05.19 結城市 リハビリデイサービス 健康情報 -
2018.10.06 リハビリデイサービスあおやまによる健康情報 -
2017.01.25 共通する事 -
2021.01.15 新型コロナウイルスって怖い………。1
