脳の大きさで頭の良さが決まる…!?
22.01.04
こんにちは!
リハビリデイサービスあおやま筑西店の飯田です!
今回は【脳の大きさで頭の良さが決まる…!?】についてお話し致します!

あなたはTVや文献などで、「脳の大きさ=頭の良さ」みたいな話を聞いたことありませんか?
結論から申し上げますと、脳の大きさと頭の良さは関係ありません。
人間の脳の重さの平均が1200g~1500g(体重のおよそ2%)なのに対して、天才物理学者と言われているアインシュタイン博士は1230gなのです。
あの方が天才ということは言うまでもないと思います。
天才の脳の重さが平均的ということは、脳の大きさと頭の良さは関係がないことが分かりますよね(^ ^)
脳の機能はどれだけ神経同士が結びついているかで決まります。
それを叶えるのが、リハビリデイサービスあおやまで行っている「シナプソロジー」というプログラムになります。
脳に正しく新しい刺激を加えることで、認知機能を活性化させます!
気になる方は見学、体験も無料で行っておりますので是非お問い合わせください!(^ ^)
リハビリ
寝たきり防止
機能訓練
腰痛
腰椎ヘルニア
脊柱管狭窄症
四十肩
五十肩
変形性股関節症
変形性膝関節症
変形性肩関節症
関連記事
-
2018.08.04 筑西市のデイサービスによる健康情報 -
2017.02.22 運営推進会議 -
2022.12.02 【ほんとに怖い…】加工肉の発がん性について -
2018.04.25 リハビリデイサービスあおやまの健康情報 -
2017.09.19 リハビリデイサービス あおやま 健康情報 -
2018.04.21 リハビリデイサービスあおやまの足のむくみ対策
